2023/12/29 楽天市場で購入

スラリと伸びた水色の葉が素敵(*´ω`*)水色の陶器鉢に植えて愛でていました(*’▽’)

2024/2/26 ホームセンターで発見して購入

地元のホームセンター、多肉の管理がなってないんです(。-`ω-)

こんなに綺麗なのに、次に会った時には悲惨な姿になってしまうと思うと・・・

つい救出してしまいました( ゚Д゚)二個あっても後悔はしていません( ゚Д゚)

2024/5/2

水色の鉢の子です(*’▽’)鉢が見えないぐらい大きくなりました(*´ω`*)

春頃、ビオラの花でハダニを発生させてしまって・・・(;´・ω・)

これはヤバイと全多肉にベニカXスプレーしまくりました。

ブルームが溶けたようなスプレー跡がつきました(;´・ω・)

けれどハダニにやられず元気に育ってくれたのでヨシ(‘ω’)

よほどの事がない限りは、オルトランだけで綺麗に育てたいところです(;^ω^)

2024/6/17

茶色ポットの方(*’▽’)花芽が出ました。

職場の裏で、アスファルトの上、南向きのカンカン照りの場所に置いてたので、ちょっと日が当たりすぎ?

お疲れなのか、葉先がオレンジに。これはこれで可愛いんですが、ちょっと心配(‘ω’)

2024/6/29

草まみれな鬱蒼とした汚家に連れ帰りました( ´∀` )ほんと草

花芽がすんごい長い(*’▽’)写真撮ってから切って、花瓶にさしました(*’▽’)

6月、7月、蚊に悩まされながらも、夜に多肉鑑賞するのが大好きでした。

というか日中が暑過ぎて無理過ぎる(‘ω’)

青白の多肉は夜にライトで照らされてると、緑多肉の中でひと際目立ってホント綺麗なんです(*’▽’)

2024/11/16

秋も過ぎ冬になる頃には花芽の跡の茎もどこへやら(*’▽’)

葉数が多くなり、幅も細くなってきました。繊細な印象に(*’▽’)

前はお水と肥料あげすぎてたのかも(‘ω’)

葉っぱ同士が当たって外側がブルーム剥げちゃってますが、まだ剥げてないまっさらな葉の、なんと美しいこと(*´ω`*)

庭で犬が駆け回った時に棚にぶつかったらしく、水色の鉢が落下して割れてしまいました( ノД`)シクシク…

多肉自身は無事なんですけど、色合いの相性が気に入っていたのに( ;∀;)

でももう鉢が小さいか・・・(;´・ω・)

もう少し大きいサイズで似た色の鉢はないかしら・・・(;´・ω・)


■植木鉢■ 陶器鉢信楽焼海・コースト・瑠璃・鉄黒茶プレーンポットLサイズ鉢底穴ありソーサー付き

どの色も綺麗(*’▽’)けどちょっとお高いな( ノД`)シクシク…


カラーグレーズポット Color Glazed Pot 3号 受皿付 植木鉢 テラコッタおしゃれ DULTON 陶器鉢 ダルトン 3号 径12cm 高さ10cm

これのターコイズ可愛い(*’▽’)しかも3号鉢(*´ω`*)ちょうどいいサイズ!


植木鉢 おしゃれ 陶器鉢 セラミック 鉢 円形 植木鉢 陶器 飾りプランター 底穴あり 受け皿付き プラントポット 鉢植え 部屋 オフィス 栽培 観葉植物 インテリアと屋外 花 家庭用 花 室内 飾り

高いけど美しすぎる鉢見つけてしもうた・・・( ゚Д゚)とっておきの子とか植えてみたい(*´ω`*)

近いうちにどれか買おう(*’▽’)

2025/2/16

水を切っているのでかなり丸まって、葉が先から枯れていってますが元気です

もともと水色鉢に植えていた子。反対側にも子株つき(*’▽’)

霜にも雨にも当たる場所に置いてしまっていたけれど元気、素晴らしい(*´ω`*)

春になったら子株外そうか迷ってます(。-`ω-)

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です